詐欺被害者になりました。

お久しぶりです!!

タイトル通り私詐欺被害にあいましたicon10

これは誰にでもありえることなので、実際に経験した事を記事にします。

今月初め、仕事から帰るとテーブルの上にカードの利用明細が置いてありました。

毎月Yahoo!の会員会費が引かれているだけのカードなのでいつもならスルーしてそのままゴミ箱いきなんですが、その日は何の気なしに開けてみたんです。

引き落とし金額が1万2000円位、まぁこのくらいならなんか使ったんだなと思ってそのままゴミ箱に捨てようとしたその時、利用金額が目に入ってきたんです。

その額は18万何千円でした。

内訳はYahooショッピングでデジカメをオンライン販売しているお店から18万のカメラを1台。

さすがにその金額を使って覚えてない訳ないなぁと思い朝家族に聞いてみたんですが、俺が持ってるカードだし当然誰も身に覚えのないものだったんです。

カード詐欺です。

しかもご丁寧に分割で買ってあったので危なく見落としてしまうところでしたface11

早速販売元に確認したところ、購入者名、住所、電話番号、アドレス全てが自分のもので取引されていました。

確かに自分のアドレスだったんですが販売元とやり取りした履歴は自分のPCに残ってはいないんです。

ただ、送り先とかそれ以上の事はお答えできませんのでカード会社を通してくださいと言われたのでカード会社に連絡したんです。

カード会社ではとりあえず調べてみますとの事で、カードだけは番号を変更してもらいました。

それから1週間してカード会社から連絡がきました。

18日に発注されて21日にヤマト運輸で清水区の我が家に届けられてサインももらっている様なので、
間違いないと、このケースでは友達やら知り合いが勝手にカードを持ち出して本人になりすまして商品を受け取ったなんてケースもあるので料金は発生してしまう。

もし納得できないと言うのであればご自分で調べていただくしかありませんね!!

こんな感じでしたね。

当然こんなんで納得できるはずもなく、じゃー自分で調べてやろうと販売元に伝票番号を聞こうと思ったらそれさえもカード会社を通さないと教えてくれないと言われてしまったのでもうヤマト運輸の方に連絡してみたんです。

あいにく販売元と届け先、配達受付日と配達完了日がわかっていたので割かし簡単に確認できたんですが、

『お客様、20日に配達先変更のお電話頂いてますよね』簡単に掴めました、詐欺の証拠が。。

送り先は東京の歌舞伎町のとあるビルの401号室でした。

いかにもと言わんばかりの怪しい住所。

すぐカード会社に連絡したら、

『それは確かに怪しいですね~ほんとお客様の疑いが晴れそうな証拠が出てきて良かったです~』だって

『はっ????』って感じだったけど大人の対応をしてやりました。

お金の方はなんとかなりそうだったので今度は清水警察署に行ってきました。

同じ様な被害にあってる人もいるんじゃないかと思ったからです。。

しかしその対応は・・・・・完全に期待薄です。

正直がっかりです。。。。

そして昨日、カード会社の本社から連絡がありまして支払いの取り消しが決定して、すでに支払った分は返してもらえるそうです。

今回怖いなって思ったのは、カードは落とした訳でもなくずっと家にあったカード番号が使われたと言う事。

カード会社のズサンな調査で諦めていたら、身に覚えのない18万を払わなければならなかった事です。

カードの方はやはりYahooから個人情報が漏れたんじゃないのかなぁ~って思ってます。

使われたメールもYhooメールなので、Yahooにログインしなければ使えないメールだし、当然ログインする為にはIDとパスワードが必要になるし、カードがYahooでしか使ってないカードですから。

あと、カードの明細は必ずチェックする事は忘れないで下さい。。

今の世の中頼りになるのは自分だけですよ!!

詐欺被害者になりました。

今日もおでん温まってますよ~













2011年12月16日 Posted byよもぎ at 16:50 │Comments(8)

この記事へのコメント
じっくり
読ましてもらいました☆

こえ~。

でも、
お金が戻ってきて
よっかたですね~♪
Posted by Junkman!Junkman! at 2011年12月18日 00:20
名にそれ?? 怖すぎる! それにしても、すごい経験しちゃったもんだね。
どうすれば、予防できるの?
カードがなくても、決済できちゃうって事でしょ??
明細は確認しないとだね・・。
そんな詐欺にあったときは、相談にのってくださいな。
Posted by ちゃとまま at 2011年12月19日 10:51
いや〜、、私一人じゃ途方に暮れるような話だぁ(゚Д゚;気を付けます;;

にしてもヒドイ対応ですよねぇ(>_<;
詐欺に加担してるように見える=З
ホント、頼りになるのは自分だけですね。。。
Posted by やかち at 2011年12月21日 08:16
久しぶりによもぎさんのブログを拝見したらすごーいことに
なっちゃってたじゃぁあ~りませんかぁ?
結構カードで買い物をするので全然ヒトゴトじゃないなぁと
思って読ませていただきました。

どこから漏れるのかね?そういう情報!!
おぉこわこわ!

そしてそういう状況になった時に自分が頑張れるかが
不安です(笑)
よもぎさん、偉いっけねぇ。
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2011年12月25日 15:40
>Junkman!!さん
誰にでもありえる事なんで気をつけてよ!!
利用明細は必ずチェック!!
Posted by よもぎよもぎ at 2012年01月19日 15:48
>ちゃとままさん
こんな体験必要ないんだけどね。
予防は無理だなぁ!!
だからそうなってしまった後の対応が大事だよ。
相談ならいくらでも乗るから!
Posted by よもぎよもぎ at 2012年01月19日 15:51
>やかちさん
そう、本当に酷い対応だよ。。
こんなときカード会社や警察なんて全く真剣にやってくれないからね。。
自分で動く事が大事だよ!!
Posted by よもぎよもぎ at 2012年01月19日 15:55
>じゃすみんさん
普段使ってるなら明細はちゃんとチェックしてるから見逃さないですよね!!
あったまくるけどこれが現実なんですよね。
こういうこともあるって事を頭に入れとくだけでも違うと思いますよ。。
Posted by よもぎよもぎ at 2012年01月19日 16:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
詐欺被害者になりました。
    コメント(8)